akippa
- 不動産
- シェアリング
- 予約
企業紹介
"なくてはならぬ"をつくる
「電気やガスのような、世の中の人にとって必要不可欠なサービスを作りたい」という想いから、2009年2月に金谷 元気氏によって設立されたシェアリングエコノミーベンチャー。
全国の空いている月極や個人の駐車場をかんたんにシェアできるパーキングサービス『akippa』を展開。メリットとして、予約ができること、料金が格安であること、事前に決済できることを挙げている。日本全国、どこにでも駐車場がある世界を目指しており、これまで違法駐車による渋滞や交通事故を抑制できること、観光地の一時的な駐車場不足を解決することで地域活性化を図ること、訪問介護による一時的な駐車場を確保することなど、多くの社会問題の解決に貢献。
同社は2018年5月に住友商事をはじめとする7社から8.1億円もの大型資金調達を行なっている。海外では時価総額数兆円とされる「airbnb」、「UBER」などシェアリングエコノミーの企業が大きく展開されているが、日本では規制もあって未だ浸透しておらず、その先駆者としてIoT、ビッグデータ、AIなどの最先端技術との融合も視野に入れつつ、世界に大きくチャレンジしていく見込み。
サービス
- 不動産
- シェアリング
- 予約
全国の空いている月極や個人の駐車場を一時利用できるサービス
※公式HPの事業内容から情報を取得しています。
※ゲーム事業の会社は、主要サービス3つを表示しております。
STARTUP DB MEDIA
プレスリリース
ニュース
関連動画
金谷社長とakippaの歴史(桃大ビジネスデザイン学科×akippa金谷社長ムービー②)
2018-11-09
akippa ~シェアゲート~
2018-05-09
駐車場予約サービスakippa ~管理会社編~
2017-07-25
駐車場不足を解決する空き駐車場シェアリングサービス「akippa」 (ICC FUKUOKA 2017 カタパルト・グランプリ)
2017-05-07
ファイナンス情報
資金調達情報
第三者割当増資
融資
ICO
クラウドファンディング
助成金
社債
その他
合計資金調達額 |
---|
1,844百万円 |
資金調達日 | 資金調達金額 | リード出資 | 出資元 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2018.05.22 | 810百万円 | - | FFGベンチャービジネスパートナーズ / JR東日本スタートアップ / ニッポンレンタカーサービス / 中部日本放送 / 住友商事 / 千島土地 / 日本郵政キャピタル | - |
2017.05.19 | 320百万円 | - | スパークス・グループ / 住友商事 | 登記簿情報より金額を算出 |
2017.05.19 | 40百万円 | - | REVICキャピタル / 池田泉州キャピタル | 登記簿情報より金額を算出 |
2017.05.19 | 9百万円 | - | 池田泉州キャピタル / 池田泉州銀行 / 阪急電鉄 | 登記簿情報より金額を算出 |
2016.12.01 | -百万円 | - | スパークス・グループ | トヨタが未来創生ファンドを通じて出資し、数億円規模 |
2016.01.29 | 600百万円 | - | ABCドリームベンチャーズ / TDインベストメント / グロービス・キャピタル・パートナーズ / ディー・エヌ・エー | - |
2012.09.01 | 65百万円 | - | ジャフコ | - |
- | -百万円 | - | ディー・エヌ・エー / 須田将啓 | 2014年に実施 |
決算情報
決算期 | 会計方式 | 決算方法 | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 利益余剰金 | 当期純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2017.12.31 | 日本方式 | 単独決算 | -百万 | -百万 | -百万 | -787百万 | -305百万 |
2017.01.31 | 日本方式 | 単独決算 | -百万 | -百万 | -百万 | -851百万 | -507百万 |
2016.01.31 | 日本方式 | 単独決算 | -百万 | -百万 | -百万 | -558百万 | -241百万 |
株式市場情報
上場日 | 株式市場 | PER | 時価総額 |
---|---|---|---|
- | 未上場 | -倍 | -百万 |
メンバー
金谷元気
代表取締役社長
2007年エフティグループに入社。2年間営業を経験。
2009年akippa設立。2014年駐車場シェアサービス「akippa」リリース。
松井建吾
取締役
2010年ギャラクシーエージェンシー(現akippa)入社。
広田康博
取締役
2004年アクセンチュア入社。
2009年RSS広告社(現:Fringe81)に入社。経営企画・営業・広告運用・経理などを担当。
2012年Googleで大手企業の広告営業・コンサルティングを担う。
2015年akippaに入社。
杉村大輔
取締役
2007年新日本監査法人。
2014年東証1部上場企業に入社。取締役管理部長に就任。
2016年akippaに入社。経営戦略、人事戦略などを担当。