企業概要
- 平均年齢
- 28.6歳
1988年に設立をされ、2001年に現在の主力事業であるアイウエア業界に参入をした。その後急拡大をみせ、2006年には東証一部への上場を果たし、2017年時点では全社で約500億円もの売上を記録している。
同社は革新的なメガネを作り出してきており、これまでに超軽量が特徴の「Air frame」やパソコンから出るブルーライトをカットする「JINS PC」などを開発してきた。また2015年の秋には、テクノロジーを利用して世界で初めて自分を見るアイウェア「JINS MEME」を発表し、世間からの注目を集めた。このメガネでは、3種類のセンサーを用いて、身体の集中度や眠気度などが計測出来るようになっている。企画から製造、小売までを行う企業は世界でもメガネ業界に例がなく、過去には、Googleのラリー・ペイジやstarbucksのハワード・シュルツなども参加をした「ワールド・アントレプレナー・オブ・ザ・イヤー2011」選出されており、世界からも注目を集めている。
今後も目に関する領域で新しいコンセプトを持つアイウェアの開発を積極的に行っていくと考えられる。
センサーによって集中度や眠気などの心身の状態を可視化するセンシング・アイウエア
※公式HPの事業内容から情報を取得しています。
※ゲーム事業の会社は、主要サービス3つを表示しております。
2017-04-23
2017-04-19
決算期 | 会計方式 | 決算方法 | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 利益余剰金 | 当期純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2018.08.31 | 日本方式 | 連結決算 | 54,872百万 | 6,071百万 | 5,627百万 | -百万 | 3,097百万 |
2017.08.31 | 日本方式 | 連結決算 | 50,451百万 | 5,402百万 | 5,227百万 | -百万 | 2,767百万 |
2017.08.31 | 日本方式 | 単独決算 | 42,295百万 | 5,681百万 | 5,723百万 | -百万 | 1,681百万 |
2016.08.31 | 日本方式 | 連結決算 | 46,189百万 | 3,683百万 | 3,604百万 | -百万 | 1,980百万 |
2016.08.31 | 日本方式 | 単独決算 | 40,872百万 | 3,906百万 | 3,981百万 | -百万 | 2,418百万 |
2015.08.31 | 日本方式 | 連結決算 | 40,698百万 | 3,584百万 | 3,480百万 | -百万 | 1,902百万 |
2015.08.31 | 日本方式 | 単独決算 | 36,867百万 | 3,880百万 | 3,897百万 | -百万 | 2,354百万 |
2014.08.31 | 日本方式 | 連結決算 | 36,150百万 | 2,973百万 | 2,929百万 | -百万 | 1,245百万 |
2013.08.31 | 日本方式 | 連結決算 | 36,554百万 | 6,222百万 | 5,868百万 | -百万 | 3,419百万 |
上場日 | 株式市場 | PER | 時価総額 |
---|---|---|---|
2006.08.08 | 東証1部 | 33.32倍 | 129,972百万 |
EXIT日 | EXIT手法 | PER(初値) | 時価総額(初値) | 備考 |
---|---|---|---|---|
2006.08.08 | IPO | 30.64倍 | 9,850百万 | - |