Azit
- 自動車
- シェアリング
- 配車
企業紹介
学生時代から多数のビジネスコンテストに優勝をし、外資戦略コンサルティングファームからの内定実績もある吉兼周優氏が慶應義塾大学に在学中の2013年に設立した企業。
スマホで呼べる相乗りアプリ「CREW」の開発、運営を行っている。このサービスは、車に乗せたい人と車に乗って移動したい人をマッチングするというものである。車のシェアリングサービスと位置づけされるこのタイプのサービスは、米国発のUberが火種となったものである。Uberはすでに2017年時点で世界50カ国、250都市以上に展開をしており、上場はしていないものの2010年代を代表するスタートアップであり、ユニコーンベンチャーの一つでもある。既存業界との摩擦を受けても、創業からわずか5年で企業価値が6兆円を超えたことでも世界的に注目を集めた。
日本では規制上なかなか難しい分野として認知されており、海外展開で成功を見せつつあるUberも日本ではあまり活躍をしていないが、同社はその分野に火をつけるスタートアップとなることが期待される。
サービス
- 自動車
- シェアリング
- 配車
"乗りたい" と "乗せたい" を繋げる移動のシェアアプリ
※公式HPの事業内容から情報を取得しています。
※ゲーム事業の会社は、主要サービス3つを表示しております。
STARTUP DB MEDIA
プレスリリース
ニュース
関連動画
CREW ドライブのラブを、みんなのものへ。
2018-11-11
Azit「CREW」は、移動手段の格差を解消し、“共創するモビリティ社会”を実現する(ICC KYOTO 2018)【動画版】
2018-10-03
CREW Official PV - 60sec.
2015-10-18
登壇イベント情報
ICCサミット FUKUOKA 2019
2019.02.18 〜 02.21
すべてを表示
ファイナンス情報
未上場
想定時価総額情報
想定時価総額の算出方法
取得した登記簿謄本に記載している情報を元に算出しています
想定時価総額 | 登記簿謄本取得日 |
---|---|
19百万円 | 2019.02.13 |
資金調達情報
出資元アイコンの意味
第三者割当増資
融資
ICO
クラウドファンディング
助成金
社債
その他
合計資金調達額 |
---|
1,024百万円 |
資金調達日 | 資金調達金額 | リード出資 | 出資元 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2018.04.16 | 900百万円 | - | Eight Roads Ventures Japan / クルーズ / グローバル・ブレイン / モバイル・インターネットキャピタル | 登記簿情報より算出/他、複数の個人投資家/出資元は4.16の投資情報にまとめて登録 |
2016.12.07 | 39百万円 | - | 登記簿情報より推測/出資元不明 | |
2016.07.15 | 52百万円 | - | 登記簿情報より推測/出資元不明 | |
2015.01.31 | 33百万円 | - | 登記簿情報より推測/出資元不明 | |
- | -百万円 | - | 佐藤裕介 | 資金調達日、資金調達額非公表 |
- | -百万円 | - | 中川綾太郎 | 資金調達日、資金調達金額非公表 |
株式市場情報
上場日 | 株式市場 | PER | 時価総額 |
---|---|---|---|
- | 未上場 | -倍 | -百万 |
メンバー
競合情報
すべてを表示
閉じる