企業概要
- 平均年齢
- 35.1歳
- 子会社情報
- シフトワン
現在はGMOインターネットグループのグループ会社であり、デジタルマーケティングを事業の軸としている。
1兆を越える市場にも関わらず、まだ拡大を続けるインターネット広告市場での事業を展開しているために、会社全体の売上も順調に伸びており2016年12月通期の決算では、前年比+9.3%で売上高が300億円を越えた。インターネット広告の中でも特にスマホ広告市場が拡大をしており、同社のLINの運用型広告が前年比+67.3%、スマートフォンに特化したアドネットワークサービスの「AkaNe」は前年比+86.8%の成長を見せている。同社は「Akane」に特に注力をしており、決算資料によると2017年に入っても順調に成長を続け、売上高は60億円を突破している。
決算資料によると、2010年以降は市場成長率を上回る売上成長率を継続しており、2017年に入っても前年比で11.5%の成長を達成する見込み。今後も拡大するインターネット広告の市場で事業を展開していくと考えられる。
決算期 | 会計方式 | 決算方法 | 売上 | 営業利益 | 経常利益 | 利益余剰金 | 当期純利益 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2018.12.31 | 日本方式 | 連結決算 | 34,005百万 | 507百万 | 561百万 | -百万 | 235百万 |
2017.12.31 | 日本方式 | 連結決算 | 31,961百万 | 542百万 | 558百万 | -百万 | 163百万 |
2016.12.31 | 日本方式 | 連結決算 | 30,494百万 | 264百万 | 275百万 | -百万 | -百万 |
2016.12.31 | 日本方式 | 単独決算 | 716百万 | 47百万 | 47百万 | -百万 | -百万 |
2015.12.31 | 日本方式 | 連結決算 | 28,111百万 | 297百万 | 389百万 | -百万 | -百万 |
2015.12.31 | 日本方式 | 単独決算 | 693百万 | 11百万 | 55百万 | -百万 | 77百万 |
2014.12.31 | 日本方式 | 連結決算 | 23,742百万 | 656百万 | 650百万 | -百万 | 420百万 |
2013.12.31 | 日本方式 | 連結決算 | 18,923百万 | 659百万 | 653百万 | -百万 | 180百万 |
上場日 | 株式市場 | PER | 時価総額 |
---|---|---|---|
2000.09.05 | 東証JASDAQスタンダード | 21.99倍 | 6,703百万 |
EXIT日 | EXIT手法 | PER(初値) | 時価総額(初値) | 備考 |
---|---|---|---|---|
2000.09.05 | IPO | 201.84倍 | 30,080百万 | - |
株主名 | 比率 |
---|---|
GMOインターネット | 39.37% |
ユナイテッドデジタル | 35.99% |
株主名 | 比率 |
---|---|
ネットアイアールディー | 19.29% |
アラン | 2.43% |
買収日 | 企業名 | 買収額 | 備考 |
---|---|---|---|
2017.08.07 | GMOアドパートナーズ | -百万円 | 全株式を譲渡、譲渡金額非公開 |
取締役会長
1991年5月ボイスメディア入社(現GMOインターネット)代表取締役就任
1999年9月まぐクリック(現GMOアドパートナーズ)代表取締役就任、2000年4月まぐクリック取締役就任
2001年8月アイル(現GMOクラウド)代表取締役会長就任
2002年4月GMO総合研究所(現GMOリサーチ)取締役会長就任(現任)
2003年3月グローバルメディアオンライン(現GMOインターネット)代表取締役会長兼社長
アイル(現GMOクラウド)取締役会長(現任)
2004年3月paperboy&co.(現GMOペパボ)取締役会長(現任)
GMOモバイルアンドデスクトップ(現GMOメディア)取締役会長(現任)
2004年12月カードコマースサービス(現当社)
取締役会長
2007年3月 まぐクリック(現GMOアドパートナーズ)取締役会長
2008年5月GMOインターネット代表取締役会長兼社長グループ代表(現任)
2009年4月イノべックス(現GMO TECH)取締役会長(現任)
2011年12月GMOペイメントゲートウェイ取締役会長兼社長、2012年12月 GMOペイメントゲートウェイ取締役会長(現任)
2015年3月GMOアドパートナーズ取締役、2016年3月GMOアドパートナーズ取締役会長(現任)
代表取締役社長
2000年日広取締役就任。2003年常務取締役就任。2004年専務取締役就任。
2006年ネオ・アット・オグルヴィ取締役就任。
2006年NIKKO専務取締役就任。2007年代表取締役社長就任。2009年代表取締役社長就任。2011年NIKKO取締役就任。
2015年GMOソリューションパートナー取締役就任。
2015年GMOアドマーケティング取締役就任。
2015年JWord取締役就任。
2015年GMOモバイル取締役就任。
2015年GMOイノベーターズ取締役就任。
2015年GMOアドパートナー代表取締役社長就任。
取締役
取締役
早稲田大学法学部卒業
2000年4月公認会計士登録
インターキュー(現GMOインターネット)入社、2001年9月グローバルメディアオンライン(現GMOインターネット)経営戦略室長、2002年3月同社取締役経営戦略室長、2003年3月同社常務取締役グループ経営戦略担当兼IR担当、2005年3月同社専務取締役管理部門統括・グループ経営戦略・IR担当、2008年5月 同社専務取締役グループ代表補佐グループ管理部門統括、2013年3月GMOインターネット専務取締役グループ管理部門統括、2015年3月同社取締役副社長グループ代表補佐グループ管理部門統括(現任)
2016年3月GMOメディア取締役(現任)
GMOクラウド取締役(現任)
GMOペパボ取締役(現任)
GMOリサーチ(現任)
GMOアドパートナーズ取締役(現任)
GMO TECH取締役(現任)
2016年6月GMOクリックホールディングス(現GMOフィナンシャルホールディングス)取締役(現任)
あおぞら信託銀行社外監査役(現任)
2016年12月GMOペイントゲートウェイ社取締役(現任)
取締役
取締役
取締役
取締役
取締役
常務取締役