MUGENUP
- コンテンツ
- 業務支援
- 制作支援
- メディア
企業紹介
2011年に設立されたスタートアップ。「創ることで生きる人を増やす」を掲げ、テクノロジーとシステムの力によってクリエイターに新しい働き方を提案している企業。
同社のサービスは多岐にわたっているが、MUGENUP での仕事に関わる全てをシステム上で行い、大量のニーズにも応えるコンテンツを制作するデジタルクリエイティブ事業が主軸として展開をしている。そのほか、クリエイティブな制作を管理するツール「Save Point」や、クリエイターの情報管理ができる「Galleries(ギャラリーズ)」などの制作支援ツールのほか、クリエイターに役立つ情報を発信するWebメディア「いちあっぷ」などのクリエイター支援メディアの運営をしている。
同社はこのように様々な得意分野をもつクリエイターを支援しながらネットワークでつなぎ、クラウドソーシングによってプロジェクトごとにクラウド上でチームを組み、分業制でコンテンツを制作できる企業として「創ることで生きる人を増やす」環境の構築を目指している。
サービス
- コンテンツ
- 業務支援
- 制作支援
世界中のクリエイターとMUGENUP専属のディレクターがチームを構築し、プロジェクトのカラーに合わせた作品を作りあげる。
- コンテンツ
- 業務支援
- 制作支援
制作管理のコストを大幅に削減するプロジェクト管理ツール
- コンテンツ
- メディア
「描き方」に特化したクリエイターに役立つ情報を発信するWebメディア
※公式HPの事業内容から情報を取得しています。
※ゲーム事業の会社は、主要サービス3つを表示しております。
プレスリリース
ファイナンス情報
未上場
資金調達情報
出資元アイコンの意味
第三者割当増資
融資
ICO
クラウドファンディング
助成金
社債
その他
合計資金調達額 |
---|
230百万円 |
資金調達日 | 資金調達金額 | リード出資 | 出資元 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2016.05.18 | -百万円 | - | TBSイノベーション・パートナーズ | 調達額および払込日非公開 |
2013.08.29 | 130百万円 | - | SMBCベンチャーキャピタル / 経営共創基盤 | シリーズB |
2012.09.21 | 100百万円 | - | ニッセイ・キャピタル | - |
- | -百万円 | - | インキュベイトファンド | 資金調達日、資金調達金額非公表 |
株式市場情報
上場日 | 株式市場 | PER | 時価総額 |
---|---|---|---|
- | 未上場 | -倍 | -百万 |
メンバー
本間真彦
社外取締役
競合情報
すべてを表示
閉じる